Philosophy
企業理念
お客様の笑顔を 働く仲間の笑顔を!

お客様第一主義、それが私たちの企業理念です。そのために、自分達が笑顔になれる、笑顔でサポートできる会社を目指しています。大きく以下を三本柱として企業風土を醸成しています。
①お客様にとって最適な業務プロセスでのサービス提供
20年以上の経験を元に、多くのお客様に満足してもらえる標準の業務プロセスを構築してきました。お客様にとって無駄のないプロセス、それは自分たちにとっても効率が良く業務のしやすいプロセスなのです。是非、20年改善してきた仕事の仕方を体験しませんか?
②風通しの良いサポートし合える風土
充実した研修やOJTで未経験の方も業務開始までサポートしてますが、わからないこと、聞きたいことっていつでも出てきますよね!?そんな時にいつでも誰かにきけること。それが私たちがつくっている雰囲気です。また、入社すぐのこれってどうなの?こういう風にできないの?も上司に何でも伝えていい会社です。
③ずっと働き続けたいキャリアプランを描ける会社へ
公平な評価制度、何をやれば次のステップにいけるのか、どうすれば正社員になれるのか、細分化して2年後、3年後の将来の自分が描ける会社を目指しています。
①お客様にとって最適な業務プロセスでのサービス提供
20年以上の経験を元に、多くのお客様に満足してもらえる標準の業務プロセスを構築してきました。お客様にとって無駄のないプロセス、それは自分たちにとっても効率が良く業務のしやすいプロセスなのです。是非、20年改善してきた仕事の仕方を体験しませんか?
②風通しの良いサポートし合える風土
充実した研修やOJTで未経験の方も業務開始までサポートしてますが、わからないこと、聞きたいことっていつでも出てきますよね!?そんな時にいつでも誰かにきけること。それが私たちがつくっている雰囲気です。また、入社すぐのこれってどうなの?こういう風にできないの?も上司に何でも伝えていい会社です。
③ずっと働き続けたいキャリアプランを描ける会社へ
公平な評価制度、何をやれば次のステップにいけるのか、どうすれば正社員になれるのか、細分化して2年後、3年後の将来の自分が描ける会社を目指しています。
Work
仕事内容

ビジネス文書、会話・プレゼン・ITスキル、ビジネスマンの必須要素が習得できます
問い合わせサポートというとどんなイメージがありますか?
怒ったユーザー様からのクレーム、つぶしのきかない単純業務。そんなイメージがある方もいるのではないでしょうか?
私たちは、企業対企業の契約の元、お客様の社内IT窓口サービスを提供しており、お客様のITに関するあらゆる「困った」を解決することが使命です。お客様はビジネスマナーをもって問い合わせしてきますし、「困った」を解決することでの感謝の言葉をいただく方が圧倒的に多いです。お客様の業務を支えているそんな実感が得られるのは間違いないです。他社のサポート系から転職される方も第一声が「お客様が優しいですね」であることが多いです。
また、身に付けられるスキルも多いです。ITの基本事項はもちろんのこと、ユーザー様の真意を聞き出すトーク力、話しながら文章を書くタイピング力、第三者にもわかりやすい文章力、関連チームとの交渉力、判断力などいわゆるオフィスワーカーと呼ばれる仕事のスキルは高いレベルで身に付きます。
そのほか、社内プレゼン大会や対応手順作成、新たなサポートの洗い出しなど、サポート対応だけでは身につかないビジネススキルを身に着ける場があります!
一日の問合せ対応は、平均20件/日程度で午後に業務改善やご自身の研鑽に使える時間を取れるように各社窓口で工夫しています。
継続的な改善やスキルアップに充てる時間の余裕を持つことが、お客様へのより良い価値提供につながると考えているからです。
怒ったユーザー様からのクレーム、つぶしのきかない単純業務。そんなイメージがある方もいるのではないでしょうか?
私たちは、企業対企業の契約の元、お客様の社内IT窓口サービスを提供しており、お客様のITに関するあらゆる「困った」を解決することが使命です。お客様はビジネスマナーをもって問い合わせしてきますし、「困った」を解決することでの感謝の言葉をいただく方が圧倒的に多いです。お客様の業務を支えているそんな実感が得られるのは間違いないです。他社のサポート系から転職される方も第一声が「お客様が優しいですね」であることが多いです。
また、身に付けられるスキルも多いです。ITの基本事項はもちろんのこと、ユーザー様の真意を聞き出すトーク力、話しながら文章を書くタイピング力、第三者にもわかりやすい文章力、関連チームとの交渉力、判断力などいわゆるオフィスワーカーと呼ばれる仕事のスキルは高いレベルで身に付きます。
そのほか、社内プレゼン大会や対応手順作成、新たなサポートの洗い出しなど、サポート対応だけでは身につかないビジネススキルを身に着ける場があります!
一日の問合せ対応は、平均20件/日程度で午後に業務改善やご自身の研鑽に使える時間を取れるように各社窓口で工夫しています。
継続的な改善やスキルアップに充てる時間の余裕を持つことが、お客様へのより良い価値提供につながると考えているからです。
Training
研修制度
1か月かけた研修、OJT制度を用いてじっくり実施します。
未経験者の方も多いです。

研修は、細分化されており、対応開始まで以下のように入念に習熟をサポートします。
直近入社した他業種/新卒の方の割合は、約49%です。すでにトップパフォーマンスで活躍、表彰されている方もいます。
基礎研修(IT、話し方、ビジネス文書等)/1週間
お客様の業務研修(テキストベースの研修)/1週間~3週間
ロールプレイング(対応の模擬訓練)/1週間~3週間
OJT(真横でのサポート付対応)/1週間~3週間
そのほか、ビジネススキル、ITスキル、デザインスキルなどを学べ、15,550コースがあるUdemyが無料で受講できる他、社内外のe-learing、集合研修も会社のサポートで受講できます。自分のなりたい姿へ自分次第でなっていける環境が整っています。
また、キャリアアップ制度として研修受講や必要スキル、パフォーマンスを満たしてていくことで、職位の昇格や正社員化の道も用意しています。2021年は、48名が正社員化しました。
直近入社した他業種/新卒の方の割合は、約49%です。すでにトップパフォーマンスで活躍、表彰されている方もいます。
基礎研修(IT、話し方、ビジネス文書等)/1週間
お客様の業務研修(テキストベースの研修)/1週間~3週間
ロールプレイング(対応の模擬訓練)/1週間~3週間
OJT(真横でのサポート付対応)/1週間~3週間
そのほか、ビジネススキル、ITスキル、デザインスキルなどを学べ、15,550コースがあるUdemyが無料で受講できる他、社内外のe-learing、集合研修も会社のサポートで受講できます。自分のなりたい姿へ自分次第でなっていける環境が整っています。
また、キャリアアップ制度として研修受講や必要スキル、パフォーマンスを満たしてていくことで、職位の昇格や正社員化の道も用意しています。2021年は、48名が正社員化しました。
Message
人事担当者メッセージ
仕事のことを「好き」になれる瞬間を、ぜひ体感してほしいです。

私たちは那覇久茂地で140名で自動車会社、保険会社、航空会社などを含む13社様のサポートをしています。サポートしている会社は皆さんご存じの会社ばかりです。年齢や性別、過去の経歴にとらわれず様々なスタッフが働いており、子育て中の方も仕事に打ち込みたい方も誰もが自己実現できる環境を社員自らが提案できるボトムアップな会社です。勤続年数が5年以上の社員が、約75%となっており長く働きやすい会社であることがデータにも現れています。
昨年から40名近い新しい社員が入社するとともに、元々在籍していた社員の48名が正社員となり、今後も継続的なビジネス拡大が予定されている勢いのある会社です。そんな会社に新たに加わって共に成長、変革していく仲間を募集しています。
雰囲気を少しでも感じてもらえるように会社紹介の動画を是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=31IHp8s29wA
弊社は、2021/9にIBMグループから独立する形で発足しましたが、福利厚生についてもIBM時代のものを継承しており、多くの皆さんに働きやすいと評判です。いくつか例を紹介します。
・入社と同時に15日の有給休暇付与されます。有給取得率は、80%です。
・生理休暇、看護休暇含む多くの特別休暇が用意されています。
・コロナ渦への感染対策として、ワクチン接種休暇や自家用車での通勤をサポートする仕組みがあります。
・社会保険完備、健康保険は日本アイ・ビー・エム健康保険組合に入ります。
・残業代、通勤費(公共交通期間相当額)は全額支給です。
昨年から40名近い新しい社員が入社するとともに、元々在籍していた社員の48名が正社員となり、今後も継続的なビジネス拡大が予定されている勢いのある会社です。そんな会社に新たに加わって共に成長、変革していく仲間を募集しています。
雰囲気を少しでも感じてもらえるように会社紹介の動画を是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=31IHp8s29wA
弊社は、2021/9にIBMグループから独立する形で発足しましたが、福利厚生についてもIBM時代のものを継承しており、多くの皆さんに働きやすいと評判です。いくつか例を紹介します。
・入社と同時に15日の有給休暇付与されます。有給取得率は、80%です。
・生理休暇、看護休暇含む多くの特別休暇が用意されています。
・コロナ渦への感染対策として、ワクチン接種休暇や自家用車での通勤をサポートする仕組みがあります。
・社会保険完備、健康保険は日本アイ・ビー・エム健康保険組合に入ります。
・残業代、通勤費(公共交通期間相当額)は全額支給です。
Interview
スタッフインタビュー
仲間やお客様と触れ合い、安心して挑戦できる職場

私自身、コール業務の経験はありましたが、システムサポート(IT関連)業務の経験はない状態での入社でした。
その為、”システムサポートといえば、ITの知識が必須で内容も難しいのではないか”と不安に思う気持ちもありました。
ですが、入社後の研修を通し未経験の私でも無理なく、段階的に学ぶことができました。
研修では、座学で学習するだけではなく、同期の仲間や講師担当の方と楽しくコミュニケーションをとる事ができたので、会社に慣れるきっかけにもなりました。
現在は研修を終え、チームに配属されています。チーム内でも、チームの仲間やチームリーダーへ気軽に相談ができる環境の為、お客様への対応に関して不安や不明点があった際には、すぐに相談でき、安心です。
お客様も気さくな方が多く、解決した際には「解決できました!ありがとうございます。」と喜んでくださるので、私も嬉しくなり、次も頑張ろうとやる気に繋がっています。
また、これまでの研修や業務を通して、ITの幅広い知識を身につけられたと感じています。
きっと、自分自身の成長や達成感を感じられる職場だと思います。ITの知識を身につけたい方や、IT業界に興味のある方等、安心して挑戦できる環境なので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
その為、”システムサポートといえば、ITの知識が必須で内容も難しいのではないか”と不安に思う気持ちもありました。
ですが、入社後の研修を通し未経験の私でも無理なく、段階的に学ぶことができました。
研修では、座学で学習するだけではなく、同期の仲間や講師担当の方と楽しくコミュニケーションをとる事ができたので、会社に慣れるきっかけにもなりました。
現在は研修を終え、チームに配属されています。チーム内でも、チームの仲間やチームリーダーへ気軽に相談ができる環境の為、お客様への対応に関して不安や不明点があった際には、すぐに相談でき、安心です。
お客様も気さくな方が多く、解決した際には「解決できました!ありがとうございます。」と喜んでくださるので、私も嬉しくなり、次も頑張ろうとやる気に繋がっています。
また、これまでの研修や業務を通して、ITの幅広い知識を身につけられたと感じています。
きっと、自分自身の成長や達成感を感じられる職場だと思います。ITの知識を身につけたい方や、IT業界に興味のある方等、安心して挑戦できる環境なので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
Event
社内イベント
高級弁当をたしなみながらチームワーク醸成のクリスマスパーティー

コロナ渦前は、ビーチパーティー、お店を貸し切っての仮装クリスマスパーティーなどを社員が企画して実施していました。コロナ渦の昨年末、コロナ渦での閉塞感を打破すべく、社員有志が率先となり「高級弁当をたしなみながらチームワーク醸成のクリスマスパーティー」が企画されました。
全社員、ステーキ弁当、懐石弁当など好きなものを選び、各社員が交流できる商品付のゲームをしながらチームワークを醸成しました。オフィスで食べる高級弁当!とっても新鮮で、お酒が入ったパーティーよりも非日常感が味わえて働く仲間の笑顔が溢れました。
※写真は、一昨年のクリスマスパーティーの様子です。こういう機会もこれから増えていくといいなと感じています。
全社員、ステーキ弁当、懐石弁当など好きなものを選び、各社員が交流できる商品付のゲームをしながらチームワークを醸成しました。オフィスで食べる高級弁当!とっても新鮮で、お酒が入ったパーティーよりも非日常感が味わえて働く仲間の笑顔が溢れました。
※写真は、一昨年のクリスマスパーティーの様子です。こういう機会もこれから増えていくといいなと感じています。
Profile
会社概要
会社名 | キンドリルジャパン・テクノロジーサービス |
所在地 | 【本社(箱崎事業所)】〒103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町19-21 【沖縄事業所】〒900-0015 那覇市久茂地2-14-1 ジブラルタ生命ビル |
連絡先 | 098-941-8600 |
設立 | 2021年9月1日 |
代表者 | 吉田 弘倫 |
資本金 | 1億円 |
業務内容 | 情報システムの企画・設計・開発・保守・運用にかかわるコンサルティング、 技術支援、受託サービスおよびIBM製品、他社製製品の提供 ITインフラに関するあらゆるサービスの提供 |
ホームページ | https://www.kyndryl.com/jp/ja |